

『923形ドクターイエロー引退記念 公式メモリアル金貨』ありがとう、923形ドクターイエロー!
純金の輝きが照らす歴史的フィナーレ
■新幹線の安全を支えてきた
しあわせの黄色い車両「ドクターイエロー」 正式名は新幹線電気軌道総合試験車。最高時速270キロメートルで走行しながら、線路や架線の異常がないかを点検する「新幹線のお医者さん」です。約10日に一度の運行で得られたデータは、各設備メンテナンスの基礎資料として活用。
運行ダイヤが非公表で、その黄色い車体を目にする機会が滅多にないことから、偶然見かけると運がいいと喜ばれ、幸運のシンボルとなりました。923形ドクターイエロー(T4編成)は2001年から運行している第4世代で、2025年1月をもって引退しました。
■東京・博多間ゆかりの吉祥文様が彩る華麗なデザイン■コイン表面には、元首チャールズ3世(英国国王)の肖像が刻まれています●金貨は、923形の正面顔を献上博多織にちなんだ華皿文の円環で囲み、東海道新幹線を見守る富士山、青海波、七宝繋ぎ、菊花や牡丹などの細密な彫刻で華麗に装飾
■記念貨幣は車両基地をイメージした
特製展示ケースに収めてお届けします「しあわせの黄色い新幹線」をいつまでも…
<限定発行数 923点>■記念金貨が映し出す923形ドクターイエロー引退の花道
■車両基地に見立てた銅製展示ケースにドクターイエローを格納
■クック諸島政府発行の法定貨幣 発行証明書付き