純金箔革財布 ミニがま口【菊ダイヤ柄】

金色に輝く可愛い"ミニがま口"

価格
お支払い方法
配送料

返品・交換

配送について

酒類の販売について

商品の説明







■デザイン
24金純金箔を牛革に貼った「純金箔革」を使った可愛い"ミニがま口"を創りました。
輝きはまさしく金の輝きで目に眩しい程です。
丁度いい大きさで、コロンと四角くて老若男女の皆様に可愛がっていただいております。
ミニがま口には、伝統的な「菊ダイヤ」を大胆に型押しました。
「菊ダイヤ」を施すことで、細かく面と面が立体的にカットされたように、
キラキラした光が溢れ、輝きの連鎖を生みだしています。
金色に輝く"ミニがま口"はお金を連想させますし、口金を運が開くように、
大きく開けると中は優しい暖色系のフェルト仕上げです。
風水では皆さんご存じのように、金色は金運にとても良い色と言われています。
それは、金が変化しないことから言われています。
黄金色に光輝く純金箔革のミニがま口は、縁起のよさもさることながら、存在感に満ち溢れた特別の存在です。
純金箔革財布の商品はお財布・名刺入れなど、機能性と美術的な美しさを融合させた「日本の工芸品」です。

■機能性
中には、リングケースや緊急用の薬入れ、願いを込めてお守りを入れたり、500円玉ならば3枚入ります。
キーホルダーやバックのチャームとしてお使いいただけます。

■クオリティ
全て日本の職人による金箔貼り、純金箔革の型押し、正確で丁寧な手作業のメイドインジャパン製品です。
純金箔革は、摩擦・摩耗に強く、耐久性に優れています。
※一般財団法人カケンテストセンター調べ

■特典
ミニがま口をご購入の方に、特典をお付けします。
打出の木槌シール(オリジナルデザイン):大黒様が振ると願い事が叶ったり、富や宝が出てきたりする宝物(ほうもつ)をイメージしてつくりました。
スマートフォンケースやお財布や手帳に貼ってよし、ポケットに入れておくなど使い方は様々ですが、ご自由にお楽しみください。

スペック

■セット内容
本体ミニがま口×1、不織布と化粧箱(保管用)×1、取扱説明書×1

セット:オリジナルデザイン打出の木槌シール(小)×1

■サイズ
本体:(約)縦3.5×横4.5×幅1.5cm、ストラップ長さ(約)4.5cm
打出の木槌シール:(約)縦2×横3.7cm

■重量
本体:(約)21g
打出の木槌シール:(約)0.1g

■材質
K24純金箔、牛革、フェルト(ナイロン、ウレタン)、金属部/鉄、合金にカラートーンコート

■生産国
純金箔、牛革、フェルト、金属部、化粧箱(日本)

■お手入れ
本体はご使用後は、乾いた優しい布で拭いて下さい。
金属部分は光沢を保つためには、ご使用後は乾いた柔らかい布で、指紋や汗などを拭き取るようにしてください。

■注意事項
使用上のお願いとして、金箔の厚みはわずか1万分の1ミリと非常にデリケートですので、下記の注意事項を必ずお読みください。
●革製品と同じく、表面をひっかいたり、こすったり、先の尖ったものの接触は避けて下さい。
●接着用テープやシールなどの接着剤は使用しないでください。
●水との接触は避けて下さい。表面が濡れたり汚れた場合は、吸水性に優れた柔らかい布で拭き取ってください。
●化粧品や香水、マニキュア、除光液、ベンジンなどと接触は避けて下さい。
●長期保存の際は、付属の布袋の中に入れ、大切に保管してください。高温多湿での保管・放置は避けて下さい。
●チェーンや金属部分は体質によってかぶれなどを生じる場合があります。肌の敏感な方、金属アレルギーの方は使用にご注意ください。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

最近チェックした商品