簡単内転筋トレーニング
シェイクフィットヒヤッとする、あのトイレのお悩み… 加齢や運動不足などによる骨盤底筋の衰え
■
骨盤底筋は体幹を支える役割を担うもの
トイレのお悩みだけではなく姿勢の崩れや腰のつらさなどの原因の一つになっています
骨盤底筋と繋がっている太ももの内側に位置している
内転筋を鍛えることで効果的に鍛えられます。
そこで
簡単に内転筋がトレーニングできる
シェイクフィット1分間に最大約2,200回というパワフルな振動で内転筋を刺激して鍛えます。
■使い方は簡単
脚で挟んで 電源ボタンを長押しするだけ!
落とさないように両側からはさむ力とパワフル振動で内転筋を効果的に鍛えます。
1回たったの3分でOK!内転筋を鍛えることで、ヒヤッとするトイレのお悩みだけでなく、
歩きやすくなったり つまずきにくくなったりするというメリットも!
●挟む力に不安がある方は 太い方を上にして使うのがおすすめ!
●横向きにして挟むと太もも全体やお腹にも振動が伝わります。
挟んで座ることで静止時と比べて内ももの筋活動量が約164%にアップというデータもあるんです。
■振動速度は3段階
モード1: 1800回/分
モード2: 2000回/分
モード3: 2200回/分
オートオフタイマー付き
モード1: 約10分
モード2: 約5分
モード3: 約3分
<トレーニングマシンには見えないおしゃれなデザイン>
さらに
本体中央を両手で押し出すと 簡単にインナー振動機を取り外すことができ
ストレッチローラーとしても使えるんです!
肩 腕 腰 ふくらはぎ 太ももにあてて
全身ストレッチ■注意事項
※取扱説明書をよくお読みいただき正しく安全にご使用ください
<次に該当する方は医師とご相談の上ご使用ください>
・ペースメーカーなどの体内植込型電子機器を使用している方・心臓に障害のある方・高血圧の方・生理中の方・体調がすぐれない方・過去に首、腰、足を痛めたことのある方・背骨に異常がある、または激しい腰痛の方・安静を必要としている方・悪性腫瘍のある方・高血圧症の方・リウマチ、痛風、変形性関節炎の方・静脈瘤などの重度の血行障害や血栓症のある方・呼吸器に障害のある方・骨粗しょう症、脊椎骨折、ねんざ、肉離れなどの急性〔疼痛性〕疾患の方・胃炎、腸炎などの内臓疾患がある方・手、足、首などにしびれのある方・医師の治療を受けている方・発熱している方・倦怠感、寒気、血圧変動を感じる方
※使用中にめまい、吐き気、痛み、肌トラブルなどの身体の異常を感じた場合は、ただちに使用を中止し、医師にご相談ください
・初めて使用される方やご高齢の方、体力に不安のある方は慣れるまでの間はモード1でご使用ください
<次の部位へ使用しないでください>
・首から上・目、口、性器およびその周辺の粘膜・傷口、破傷または炎症をおこした皮膚・感染または挫傷・ケガ・使用中は自分の身体以外に接着しない・手術跡・金属、プラスチック、シリコンなどを埋め込んである部位・刺青・骨折や捻挫などで動きが制限されている部位
<次に該当する方は使用しないでください>
・飲酒などにより酔っている方・疲労の激しい方・医師から運動を禁じられている方・乳幼児や小さなお子様・ご自身で意思表示の出来ない方・医師が使用を不適当と認めた方・妊娠中の方・産後3ヵ月以内の方
・本製品は使用前および充電前に必ず点検してください。破損、割れ、不具合、充電用USBケーブルの変形などがある場合や、発煙、発熱、発火など異常を感じた場合、すぐに使用を中止してカスタマーセンターに相談にご相談ください・本製品は一人用です・ご高齢の方が使用する場合は、必ず指導者が付き添ってください・本製品は着衣で使用してください・周囲に人や物がないことを確認し、平らな場所でご使用ください・ふくらはぎや太ももに挟んで使用する場合はしっかりと固定してください・本製品に水をかけたり、浴室などの湿気の多い場所、屋外などでは使用しないでください・ホットカーペットの上、布団やコタツの中など、熱のこもりやすい場所では使用しないでください・本製品は家庭用のフィットネス器具です・本製品を落としたり、重いものをのせたり、強い衝撃を加えないでください・製品を修理、分解、改造しないでください・時計やアクセサリー、マフラーなどを身に着けた状態で使用しないでください・ポケットに硬いものが入った状態で使用しないでください・乗り物の運転中にはご使用にならないでください・小さなお子様や乳幼児、ペットの触れることのできる場所で使用しないでください・他の医療機器、フィットネス機器、美容機器などと併用しないでください・食前、食後1時間は使用しないでください・飲食、飲酒、喫煙(電子タバコ等を含む)しながら使用しないでください・運動しながらの使用はご遠慮ください