ブックタイトルロッピングコレクション VOL.29

ページ
3/84

このページは ロッピングコレクション VOL.29 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ロッピングコレクション VOL.29

鳩森八幡神社将棋会館なっていたのです。 将棋会館の前まで来たところで、純ちゃんもびっくり。会館前にはなんと羽生さんご本人が出迎えて下さっています。出会いがしらの純ちゃんの「4回転ルッツで有名な羽生さん」の紹介を爆笑で受け流すところは、さすが国民栄誉賞受賞の超大物! 純ちゃん、矢継ぎ早に「王と玉だとやっぱり王が格上?」、「会館は一般の方も入れるの?」など素朴な疑問を繰り出します。 羽生さんからは「いまは格が上の棋士が『王』を持ちます。ただもともとは両方とも『玉』でした」、「1階の販売部と2階の道場・教室にはどなたでもお入りいただけます」とやさしいご説明が。 1階の販売部では羽生さんのポストカードや羽生さんの最多勝達成記念扇子、さらには羽生さんのDVDなどさまざまな羽生さんグッズがたくさん販売されています。 その様子を見た純ちゃん、「売る気満々ですね!」とニヤリ。羽生さんは「ポストカードはだいぶ昔のものですが」と苦笑いしながら、上の階へと向かいます。 2階の道場・教室に上がると、一般の方々が対局中。さらに普段、外部の人は立ち入ることのできない4階、5階の対局室へと羽生さん自らご案内。 スタッフから「せっかくなので一局」と促された純ちゃんですが「そう言われても!」と腰が引けています。 そこで羽生さん「じゃあ、駒の並べ方をお教えしましょう」とどこまでもやさしい助け舟を出してくれます。対局室で、「大スタート「江戸名所図会」にも登場する八幡神社。境内にある「千駄ヶ谷の富士塚」は1789(寛政1)年築造で、移築なしに都内に現存する最古の富士塚とされる。山裾には浅間神社、山頂には奥宮が安置され、富士山を再現。「将棋堂」には棋力向上や、将棋界の発展を願う人々が参拝し、多くの「棋力向上絵馬」がかけられている。日本将棋連盟が本部を置くビルで、1階が販売部(売店)、2階が道場・教室、3階が事務室、4~5階が対局室などとなっている。1~2階は一般向けにも開放されていて、初心者や子供、女性向けのセミナー、「プロ棋士に会える将棋道場」なども多数開催されている。東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-2403-3401-1284 社務所窓口 09:00 ~ 17:00東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-903-3408-6596(販売部) [ 営]10:00 ~ 17:00  休年末年始、その他不定休まさか本物の羽生さんが・・・3